2016.08.30 10:37オープン日決定しました。こんにちは。長かった夏休みもようやく明日で終わり・・・!夏休み最後の思い出作りに、吉野郡川上村を旅してきました。3歳の息子もたくさん歩けるようになり、森の中の滝を見に行ったり、鍾乳洞の探検、あまごのつかみ取り、ダムの見学など、大自然を満喫して参りました。泊まった温泉旅館からの眺めも最高で、奈良にお気に入りの場所が一つ増えました♪さて、9月からいよいよ本格的にフラワーサロンを開業いたします。9月7日をオープン日に設定し、ご予約の受付を開始させて頂きます。新しい趣味や資格取得を目指される方、ぜひプリザーブドフラワーを選択肢の一つに加えてください。プリザーブドフラワーの魅力は何より、作ったアレンジを長く楽しめる事。お手入れ不要・枯れないという特徴は忙しい現代...
2016.08.24 10:56委託販売始めました♪こんばんは。残暑厳しい毎日、いかがお過ごしでしょうか?我が家は今日もテラスでプール。長かった夏休みもようやく終わりが近づいて来ました。宿題も貯めず、子供たちも頑張りました^^さて、以前にちらっとご紹介した委託販売、本日より開始いたしました♪地元の温泉施設「大宇陀温泉 あきののゆ」様にて。あきののゆ様は今年4月にリニューアルオープンし、宇陀の新たな観光拠点を目指し様々な取り組みをされていらっしゃいます。(娘の木工教室でもお世話になりました。)経営者の一人は30代の女性。田舎暮らしに憧れて宇陀に引っ越して来られて、地域の活性化に日々奮闘されていらっしゃいます。ご活躍をいつもネットで拝見するだけですが、いつかお会いしたい方の一人です。私も地域のために少しでも...
2016.08.19 08:38プリザとの出会いこんにちは。猛暑が続いておりますね。お盆明けにようやくエアコンが届き、灼熱地獄から解放されました。長かった…!さて、サロンオープンに向け最終準備を進めております。その内の一つ、私の所属している協会「フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)」のHPに当サロンのリンクを掲載して頂きました。(FEJの奈良県内サロン紹介ページはこちら)より多くの方にHPをご覧頂けるきっかけになるとうれしいです。私自身プリザーブドフラワーとの最初の出会いも、FEJのホームページからでした。ちょうど同じ区内にスクールが見つかり意を決して問い合わせしたことを覚えています。当時は2人の子供を抱えながら会社勤めをしていました。育休や時短勤務など制度は充実しており、理解もある会社でした...
2016.08.07 05:30ホワイトローズのムーンリース製作レッスン開催しました(^^♪8月が始まりいきなりの猛暑日連続・・・。体に堪えますね~~。皆様、体調管理にお気を付け下さいませ。さて、ブログでも告知させて頂いた、埼玉での出張レッスンを先日開催いたしました。3名の旧友にご参加頂き、ワイワイと楽しいレッスンとなりました(^^♪ 久々の再開と初対面の3名様でしたが、同世代ということもあり、共通の話題で話に花が咲き盛り上がりました。内容はホワイトローズを使ったエレガントなムーンリース。ローズはティッシュペーパーを使った簡単な開花法をお伝えしました。開花させると、サイズの小さなローズも大きなお花に見せる事ができ、アレンジ全体がより豪華になります。アーティフィシャルフラワー(高級造花)のグリーンはグルーガンを使ってリース土台に丁寧に貼り付けて...