最近のレッスンより♪生徒さま作品ご紹介。

こんにちは。HANARAの中野でございます♪

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:**:;;:*+*:;;:**:;;:*+

現在新規のレッスンご予約を停止しております。再開については改めてブログ等でお知らせいたします。制作のオーダーは引き続き承っております。

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:**:;;:*+*:;;:**:;;: 

 先月~のレッスンより、生徒様の作品ご紹介です♪

もう2年以上通って下さっている、SさまMさまの作品です。バスケットアレンジはこれで3つ目。かなりコツを掴まれてワイヤリングはほぼレクチャー無し、アレンジも少しアドバイスさせていただいただけで、この美しい仕上がりです。かなり力を付けられています。素晴らしいです♪いつもありがとうございます。

 T様が、娘さんと一緒にアロマワックスサシェを作られました。娘さんはネイリストをされていらっしゃいます。抜群のカラーセンスと器用さを生かして素敵な作品になりました♪Tさまも悩みに悩んでじっくり丁寧にお作り頂き、可愛く仕上がりました。香りにも癒されたお花時間でした。


 資格取得コースを修了されたMさま、Sさま。アーティフィシャルフラワーのひまわりを使ったスワッグをお作り頂きました。これからの季節にぴったりです。いつもお越しいただき、ありがとうございます☺️

 体験レッスンにKさまがお越し下さいました。以前からフラワーアレンジメントにご興味をお持ちだったそうで、色々調べるうちにHANARAのホームページに行き当たったとのこと😌生後9ヶ月のお子さまを連れて通える事や、自宅からも通いやすい場所である事などが決め手となり、ご予約を頂きました。可愛らしいバスケットアレンジに仕上がりました♪初めてですが、手つきを見ていたら、器用さが伝わりました♪お越し頂きありがとうございました。

 定期的にお越し下さるKさま、Hさまの作品です。Hさまはシーズンレッスンのひまわりの夏らしいデザイン、Kさまはしっとり落ち着いた季節を問わず飾れるデザインでお作り頂きました。スワッグは束ねるだけの簡単なアレンジメントですが、シンプルなほどコツが必要です。それでも少しアドバイスしただけで、お二人とも素敵に束ねて頂きました。

 MさまとSさまの作品です。以前に好評だった白いリースご希望でしたが、時期的にスターチスの種類が少なく…、紫の #スターチス に #ミスティブルー 、#ユーカリ 、#秋色アジサイ を合わせました✨花材を細かくカットした後はひたすらツルの土台に巻き巻き。カニを食べてる時みたいに無心になれます、とMさま。ん?前にも誰かが同じ事を言ってたような~?

ドライに変化する過程も楽しんで下さいね🎵お越しいただきありがとうございました♪


 ブルーとグリーンのグラデーションが美しいアジサイのリースです。フレッシュの状態で作りますが徐々に水分が抜けてドライになっていきます。アジサイは一つ一つ微妙に色合いが違うので、選び方でまた少し違った印象に。形や大きさも挿し方の違いで仕上がりに差が出ました。どれも素敵なリース。この日は初めましてのKさまにも遠くからお越しいただき、お花時間を楽しんでいただきました♪Tさまは親子で♪お花でリフレッシュして頂けたかしら?楽しい時間をありがとうございました。


 仏花アレンジメント、Hさま作品です。帰省の手土産にとお作りになられました✨亡くなられたおばあさまのイメージに合わせて、お花選びから♪手際よく、綺麗に仕上げてくださいました。いつもありがとうございます🎵

 またもや長~いブログになってしまいました…。今度はもう少しこまめに更新しますね!

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

HANARA

-花と暮らそう- 奈良/宇陀 プリザーブドフラワーアレンジ教室 (フラワーエデュケーションジャパン認定校)

0コメント

  • 1000 / 1000