こんにちは。奈良県宇陀市のフラワーサロンHANARAです。
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:**:;;:*+*:;;:**:;;:*+
プリザーブドフラワーの資格取得コース、受講出来ます♪詳しくはコチラ
*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:**:;;:*+*:;;:**:;;:*+
我が家の子供たち、夏休みも残りわずかです。今年は和歌山の海へ出かけたり、おばあちゃんのお家まで子供たちだけで旅したり、プールや花火、たくさんの思い出が出来ました。去年は新居への引っ越しでバタバタしていましたが、夏休みらしく過ごせたかな。あとは残りの宿題をきっちりやってもらうのみですね。
この夏までに作った自家製のドライフラワー。色あせしないうちに作品にしようとリースを作りました。頂いたアジサイや庭で咲いたヘリクリサムや千日紅。去年公園で拾った木の実や小枝。こんなにカラフルなのに全部自然の色です。
ドライフラワーはとても繊細なので作るのに苦労しました。ドライの扱いに慣れた上級者にはオススメ(^^)完成した時の充実感はひとしおですよ(^^)
こちらはアナベルとセンニチコウのリースです。シンプルに纏めてみました♪
アナベルを小分けにして、ワイヤーでぐるぐると固定する方法で作ったのですが、綺麗なドーナツ型にするのが難しくて…。お花もポロポロととれていくので、結構難しいです。センニチコウがキャンディーみたいにポップな感じで乗ってくれているのがかわいいです♡
さて、8月もお声を頂いてキッズレッスンをさせて頂きました。ありがとうございます。
8月7日、K市から2組の親子にお越し頂き、ハーバリウムを楽しんで頂きました。
小4の男女と中二のお姉ちゃん。男の子に体験してもらうのは初めてだったけど、ハーバリウムにドはまり中のママが的確にアドバイス。おかげでカッコイイ&渋めの作品に♪最初は不安だったそうですが、完成したら「またやりたい!」と言ってくれました。姉妹二人はじっくり派。初めましてで緊張気味のうちの娘がしずかーにフォロー(笑)して、何度も花材を出し入れしては配置にこだわっていました。とってもかわいらしい作品に♡ママも透明感のある素敵な作品に仕上げてくださいました♪
遠くからお越し下さりありがとうございました。また手作りしにお越しくださいね。
8月10日、K市で出張レッスンさせて頂きました(^^)9名のキッズ達とママ4名。親子で手作りの時間❤︎夏休みの思い出になったかな?帰り際、見送りしてくれた子供たちが、バイバーイ!と走って追いかけてくれたのがすっごく嬉しかったです♫また一緒にお花を楽しめたらいいな。お招き頂きありがとうございました。
プリザーブドフラワーのミニアレンジをオーダー頂きました。年配の男性へのプレゼントとの事で、デザイン悩みましたが、お花のカラーを落ち着いた色に。でも華やかさは忘れず、ふんわり優しい雰囲気にまとまりました。ご依頼ありがとうございました。
9月のレッスンスケジュールは間もなくご案内する予定です。ご希望の日程がお決まりの方は先にご連絡頂きましたら日程を押さえますので、どうぞお気軽にご連絡下さいね。
それではまた。
0コメント