ハーバリウムレッスン好評です♪

こんにちは。HANARAの中野でございます。子供たちが作ったかまくらが跡形もなく消え去るほどの温かさ。春の兆しですね♪

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:**:;;:*+*:;;:**:;;:*+

ハーバリウムとこの時期大活躍のコサージュをminneで販売中です。こちらより

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:**:;;:*+*:;;:**:;;:*+

橿原市TOYBOXさんにてハーバリウムのレッスン。5名様にご参加頂きました♪

フラワーアレンジメントのご経験がなくても簡単に楽しめるハーバリウム。ちょっとしたコツをいくつかお伝えしただけで、皆さん素敵な作品に仕上げてくださいました!コツその1。入れ方を大体決めてからボトルに入れていく。出し入れを何度もしてしまうと、特にドライの花材は花びらや葉がポロポロと取れてしまうことも…。これに皆さん苦戦されていらっしゃいました。コツその2。オイルを入れると花材は基本的に浮いて来ます。浮かせないために花材を上の花材で抑えるように重ねるのがポイント。これもレッスン中にたくさんご質問頂いた点です。

 2本ずつお作り頂いてそれぞれ違ったアレンジに♪10本並べるとこの美しさ!


ご参加頂きましたみなさまお疲れ様でした。ご自宅でも作品を眺めて癒されて下さいね♪

今週はその他にも東京堂の展示会に生徒様をお連れしたり、HANARAの新しい看板をご納品頂いたり嬉しい出来事もたくさんありました。K様、N様にも改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

3月のスケジュールはまだ決まっていませんが、ハーバリウムは引き続きレッスン致しますのでお気軽にお声がけ下さい。なお、3月30日(金)PMに故郷の埼玉・熊谷に帰省しますので、そのタイミングでミニアレンジのレッスンをする予定です。白いフレームに作る↓こちらのアレンジを予定しています。場所は熊谷市肥塚の「くまのこみち」さんです。こちらもご興味のある方はお声がけ下さいね。

HANARA

-花と暮らそう- 奈良/宇陀 プリザーブドフラワーアレンジ教室 (フラワーエデュケーションジャパン認定校)

0コメント

  • 1000 / 1000